鮭とば ダイスカット
こんにちは。
毎日本当に暑いですね。
外に出た瞬間、真っ黒焦げになってしまいそうな毎日です。
友人から今年は夏が続いて秋を飛ばして冬になると聞きました。
こんなに暑いですが冬は好きではないのでずっと夏のままが良い!
皆さん、お盆休みは何をしますか?
私は旅行!
早々、最近とっても美味しいものを発見しましたよ!
鮭とば ダイスカットです。
こちはら北海道産で50g入っています。
北海道産ということなので国産なのが安心で良いですね。
何度も鮭とばを食べたことはあります。
鮭とばと言えば、固く長い間しがんで食べるというイメージでした。
それがこちらでイメージが変わりました。
こちら柔らかいんです。
しがまなくてもパクパクいける!
味も塩が強すぎないのでさらにパクパクが加速!
こちらで鮭とばの炊き込みご飯を作ろうと思っていたので食べすぎて焦りました笑っ
お米に出汁を入れて鮭とばカットを何個か入れて通常通りに炊きました。
出来上がってまぜまぜしたら鮭とばの身がほろほろになっていました。
家族が薄味が好きなので薄めになるように調節しましたが薄めだけどしっかりと味がついていました。
鮭の味と塩味、だしとが合わさりちょうど良い感じ!
家族もパクパク食べてくれました。
また作ってほしいと頼まれました!
パクパク食べてくれるのはやっぱり嬉しい(*^^*)
こちらの鮭とばは柔らかいのでぜひ両親に紹介したいです!
https://www.honma-suisan.co.jp/264062.html